Paris Saint-Germain is very happy to announce the arrival of Neymar Jr ➡ https://t.co/lKFj4qPDYA #BemvindoNeymarJR 🇧🇷 pic.twitter.com/rSvlBiKX6D
— PSG Officiel (@PSG_inside) 2017年8月3日
//platform.twitter.com/widgets.js
パリ・サンジェルマンは3日、ブラジル代表FWネイマールの獲得をクラブ公式サイトで発表した。
契約期間は2022年6月30日までの5年間で、移籍金(契約解除金)は昨夏マンチェスター・Uに1億500万ユーロ(約137億円)で加入したフランス代表MFポール・ポグバの金額を抜き、史上最高額となる2億2200万ユーロ(約290億円)となった。
現在25歳のネイマールは、2013年7月にサントス(ブラジル)からバルセロナに加入。同年8月21日のスーペルコパ・デ・エスパーニャのアトレティコ・マドリード戦にてチームを優勝に導くアウェイゴールを決め、いきなり公式戦初得点を記録するなど、加入直後から大きな存在感を見せつけた。2014-15シーズン以降はアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスとともに、“MSN”のトリオで攻撃陣をけん引。これまでにバルセロナで公式戦186試合に出場、105得点、80アシストを記録してきた。
昨年7月には、バルセロナと新たに2億2200万ユーロの契約解除金を条件とする5年契約の契約を結んでいたが、今夏の移籍市場で突如移籍の可能性が浮上。同クラブのジョルディ・メストレ副会長は当初「200パーセント残留する」と自信を見せていたが、連日様々な報道が飛び交い、その去就に注目が集まっていた。
7月下旬になってからは移籍が現実味を帯び、「移籍交渉で多忙のため」中国での出演イベントをキャンセルすること、7月29日に行われたインターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)のレアル・マドリード戦では試合後にレアルの選手たちに別れの挨拶を行ったことなども報じられていた。
8月2日にクラブに戻って退団の意思を伝えると、3日には契約解除金2億2200万ユーロを支払って退団。その日の内にパリ・サンジェルマンとの契約にサインしたことが発表された。
パリ・サンジェルマンは、リーグ・アンで6度の優勝を誇るクラブ。昨シーズンは惜しくも2位でリーグ優勝は逃したが、クープ・ドゥ・フランス(フランス・カップ)、クープ・ドゥ・ラ・リーグ(フランス・リーグカップ)を制覇した。7月29日に行われたフランス・スーパーカップではモナコを下し、早くも2017-18シーズン初タイトルを手にしている。
via http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170804/619652.html
・移籍完了のネイマール、バルサへの想い、感謝、そして退団の理由を語る
現地時間8月3日、パリ・サンジェルマン移籍が正式に決定したネイマール。4日にはパリで会見が行なわれるといわれているが、それより先に自身のインスタグラムにて、4シーズンを過ごしたバルセロナ、そしてそのファンへ感謝のメッセージを送っている。
「バルセロナ行きは、挑戦以上のものだった。ビデオゲームのなかの存在だった天才たちと一緒にプレーするのだから。僕がカタルーニャの地に降り立ったのが21歳の時。初めてクラブを訪れた時のことを思い出す。僕のアイドルだったメッシ、バルデス、シャビ、イニエスタ、プジョール、ピケ、ブスケッツたちと同じユニホームを着た時のことを」
「バルサはクラブ以上の存在であり、カタルーニャを代表するひとつの国家でもある。そこで僕は、これまで会ったことのないような偉大なアスリートたちと一緒に活動することができた。とても誇りに思う。
メッシとはピッチ上でパートナーになり、ピッチの外でも友人となることができた。彼と一緒にプレーできたことも、大きな誇りだ。メッシ、スアレスとともに、全てを征服することができた」
こう、バルサでの日々を振り返り、「単なる町以上存在であるバルセロナで、僕は忘れられない瞬間を過ごした。この町を、カタルーニャを愛している」と語りながらも、退団を決意した理由を、次のように挙げている。
「でも、アスリートには挑戦が必要なんだ。バルサとカタルーニャは、いつも僕の心のなかにあるけど、僕には新しい挑戦が必要だ。僕はパリSGのオファーを受け入れ、ファンが望むタイトルの獲得を手助けすることを、新たな目標とすることにした。大きなキャリアプランを考え、その挑戦のための準備をしている」
最後に「ブラウグラナのファンの情熱、そして多くのことを学ばせてくれた仲間たちに感謝している。みんなの存在は常に心のなかにあるけど、去る時がやって来たんだ」と記したネイマール。今回の移籍では、代理人である父親の意見を押し切って、自分の考えを通したことなども明かしている。
世紀のメガディールを経て、新たな挑戦に臨むこととなるネイマール。背番号10を身に纏い、チームの中心としてリーグアン、そして欧州での戦いに身を投じることになる彼を待ち受けているのは、彼の望んだより大きな栄光か、あるいは……。その歩みに注目しよう。
via http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=28422
・リオネル・メッシからのメッセージ
//platform.instagram.com/en_US/embeds.js
「あなたと一緒にプレーできた日々は大きな喜びでした。新しい舞台での幸運を祈っています。また会いましょう」
・ルイス・スアレスからのメッセージ
//platform.instagram.com/en_US/embeds.js
「友よ、君の今後の成功を祈っている!君からたくさんの愛情を受け、多くを学び、唯一無二の瞬間を共有できた。本当にありがとう」
「君には、今のまま続けていってほしい。絶対に自分を変えちゃダメだ。愛してるぜ、兄弟!」
◆Neymar Jr. – Goodbye Barcelona (2014 – 2017)
◆MSN – THE END…
◆PSG移籍決定のネイマール、バルセロナで記録した5つの“衝撃データ”
■“MSN”でのゴール数
5 – Most goals in Europe's top five leagues since 2014/15:
🔵🔴Barcelona 338
⚪️⚪️Real Madrid 334
🔴🔵PSG 268
🇦🇷🇺🇾🇧🇷MSN 250
🔴🔴Bayern 249
Age. pic.twitter.com/CWlwOBfhhH— OptaJose (@OptaJose) 2017年8月2日
//platform.twitter.com/widgets.js
・2014-15シーズン以降、リオネル・メッシ、ルイス・スアレス、ネイマールの“MSN”がリーグ戦であげたゴール数は250で、総得点の73%
・“MSN”は全公式戦で364ゴールをあげており、3シーズン連続で100ゴールを達成■20ゴール20アシスト
1 – Neymar was the only player from the top five leagues with +20 goals (20) and assists (21) last season in all competitions. Fantastic. pic.twitter.com/9PndcsLv4x
— OptaJose (@OptaJose) 2017年8月2日
//platform.twitter.com/widgets.js
・16-17シーズン、欧州5大リーグにおいて全公式戦で20ゴール20アシストを達成したのはネイマールのみ(20得点21アシスト)■チャンス創出数
2 – Since his arrival to @FCBarcelona , @neymarj is the player with the most chances created (426), only surpassed by Messi (465). Talent. pic.twitter.com/sg5Ll52xoX
— OptaJose (@OptaJose) 2017年7月18日
//platform.twitter.com/widgets.js
・バルセロナに加入して以降、ネイマールが創出したチャンスの数は426回、これを上回るのはメッシの465回のみ■被ファウル数
431 – No player has been fouled more often than @neymarjr in the Top 5 European Leagues since his arrival at Barcelona (431). Unstoppable. pic.twitter.com/4CmqRnqZgX
— OptaJavier (@OptaJavier) 2017年8月2日
//platform.twitter.com/widgets.js
・ネイマールがバルセロナに加入して以降、欧州5大リーグにおいて最もファウルを受けている(431回)■ドリブル成功数
493 – Only Lionel Messi (560) & Eden Hazard (544) have completed more dribbles than Neymar (493) in the Top 5 leagues since 2013/14. Paris? pic.twitter.com/eJ1K85UDOj
— OptaJean (@OptaJean) 2017年7月19日
//platform.twitter.com/widgets.js
・バルセロナに加入して以降、ネイマールは欧州5大リーグで3番目にドリブルを成功させている(493回)
・これを上回るのはエデン・アザール(544回)とメッシ(560回)のみvia https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170804/621854.html
・【コラム】PSG移籍のネイマールは“新フィーゴ”!? スペイン各紙の反応とは
http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170804/621475.html
・移籍金ランキング
■1位:ネイマール(2017年)
2億2200万ユーロ(約284億円)
バルセロナ→パリSG■2位:ポール・ポグバ(2016年)
1億500万ユーロ(約134億円)
ユベントス→マンチェスター・U■3位:ガレス・ベイル(2013年)
1億100万ユーロ(約129億円)
トッテナム→R・マドリー■4位:クリスチアーノ・ロナウド(2009年)
9400万ユーロ(約120億円)
マンチェスター・U→R・マドリー■5位:ゴンサロ・イグアイン(2016年)
9000万ユーロ(115億円)
ナポリ→ユベントス■6位:ネイマール(2013年)
8820万ユーロ(約113億円)
サントス→バルセロナ■7位:ルメル・ルカク(2017年)
8470万ユーロ(約108億円)
エバートン→マンチェスター・U■8位:ルイス・スアレス(2014年)
8172万ユーロ(約105億円)
リバプール→バルセロナ■ 9位: アルバロ・モラタ (2017年)
8000万ユーロ (約105億)
レアル・マドリー⇒チェルシー■10位タイ:アンヘル・ディ・マリア(2014年)
7500万ユーロ(約96億円)
R・マドリー→マンチェスター・U■10位タイ:ハメス・ロドリゲス(2014年)
7500万ユーロ(約96億円)
モナコ→R・マドリー
via http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=28443
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=284286
◆PSGの『背番号10番』を背負った名選手
・1998-2002:ジェイ=ジェイ・オコチャ(ナイジェリア)
・2002-03:ロナウジーニョ(ブラジル)
・2011-13:ネネー(ブラジル)
・2013-16:ズラタン・イブラヒモヴィッチ(スウェーデン)
・2016-17:ハビエル・パストーレ(アルゼンチン)
・2017- :ネイマール(ブラジル)
via http://qoly.jp/2017/08/05/psg-squad-number-10-iks-1