Favorits Article from Japan

第156回「芥川賞」に山下澄人氏『しんせかい』 「直木賞」に恩田陸氏『蜜蜂と遠雷』

イモッチの投稿 (2017/01/20)
カテゴリー: 図書 タグ: 直木賞, 芥川賞, 図書, 山下澄人, 恩田陸

WS001 91U+4RbfyXL

WS002 A1vd80RZRbL

 日本文学振興会は19日、『第156回芥川賞・直木賞(平成28年度下半期)』の選考会を東京・築地「新喜楽」で開き、芥川龍之介賞に山下澄人氏の『しんせかい』(新潮7月号)、直木三十五賞に恩田陸氏の『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎)を選出した。
 山下氏は1966年1月、兵庫県神戸市生まれ。神戸市立神戸商業高校を卒業。富良野塾二期生。96年より、劇団FICTIONを主宰している。『緑のさる』(平凡社)で「第34回野間文芸新人賞」を受賞。『ギッちょん』(12年文學界6月号)、『砂漠のダンス』(13年文藝夏号)、『コルバトントリ』(13年文學界)が芥川賞の候補作となり、『しんせかい」が4度目の候補作だった。
 恩田氏は1964年10月生まれ。宮城県仙台市出身。東京都港区在住。早稲田大学を卒業。92年、「第3回ファンタジーノベル大賞」の候補作となった『六番目の小夜子』でデビュー。『夜のピクニック』(新潮社)で「第2回本屋大賞」「第26回吉川英治文学新人賞」を受賞。『ユージニア』(角川書店)『蒲公英草紙 常野物語』(集英社)『夢違』(角川書店)など、これまで5回「直木三十五賞」の候補となり、6度目の候補で念願の受賞を果たした。
 芥川賞・直木賞は1935(昭和10)年に制定。芥川賞は新聞・雑誌(同人雑誌を含む)に発表された純文学短編作品、直木賞は新聞・雑誌(同)・単行本として発表された短編および長編の大衆文芸作品の中から優れた作品に贈られる。前者は主に無名・新進作家、後者は無名・新進・中堅作家が対象となる。
 前期・第155回(平成28年上半期)の芥川賞は村田沙耶香氏の『コンビニ人間』、直木賞は荻原浩氏の『海の見える理髪店』がそれぞれ受賞した。

候補作は以下の通り(五十音順・敬称略)。
■第156回芥川龍之介賞 候補作(掲載誌)
加藤秀行『キャピタル』(文學界12月号)
岸政彦『ビニール傘』(新潮9月号)
古川真人『縫わんばならん』(新潮11月号)
宮内悠介『カブールの園』(文學界10月号)
山下澄人『しんせかい』(新潮7月号)

■第156回直木三十五賞 候補作(出版社)
冲方丁『十二人の死にたい子どもたち』(文藝春秋)
恩田陸『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎)
垣根涼介『室町無頼』(新潮社)
須賀しのぶ『また、桜の国で』(祥伝社)
森見登美彦『夜行』(小学館)

選考委員は以下の通り(五十音順・敬称略)。
■芥川賞:小川洋子、奥泉光、川上弘美、島田雅彦、高樹のぶ子、堀江敏幸、宮本輝、村上龍、山田詠美、吉田修一
■直木賞:浅田次郎、伊集院静、北方謙三、桐野夏生、高村薫、林真理子、東野圭吾、宮城谷昌光、宮部みゆき

via http://www.oricon.co.jp/news/2084756/full/

・気になるノミネート!芥川賞、直木賞の作品をざっくりまとめ。
 https://matome.naver.jp/odai/2148478929939994201

・ついに直木賞受賞!「恩田陸」原作ドラマ・映画5選
 https://matome.naver.jp/odai/2148487300586952201

広告
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中...

関連

投稿ナビゲーション

← ディディエ・ドログバの物語…一人のアフリカ人少年がスーパースターに上り詰めるまで
[大相撲] 稀勢の里、初V~横綱昇進へ国内出身19年ぶり →
  • 2017年1月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 12月   2月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 最近の投稿

    • [UEFA-CL]ベスト8-2nd レアル・マドリー×ユベントス、バイエルン・ミュンヘン×セビージャ
    • [2018年本屋大賞] 辻村深月さん『かがみの孤城』 4度目のノミネートで初の大賞
    • [UEFA-CL]ベスト8-2nd ローマ×バルセロナ、マンチェスター・シティ×リバプール
    • [MLB] 大谷翔平3戦連発 松井秀喜以来日本人2人目
    • [訃報] 高畑勲氏が死去:82歳=宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す
  • アーカイブ

    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
  • カテゴリー

    • アニメ (27)
    • オピニオン (25)
    • サッカー (510)
      • セリエA (17)
      • ブンデスリーガ (9)
      • 日本代表 (21)
    • スポーツ (99)
      • バスケ (2)
      • 競馬 (5)
      • 野球 (26)
      • 陸上 (2)
    • ネット (24)
      • webサービス (19)
    • CM (169)
    • 生活 (60)
    • 画像 (31)
    • 社会 (48)
    • 科学 (26)
    • 経済 (17)
    • 芸能 (61)
      • 訃報 (31)
    • 芸術 (38)
    • 雑学 (41)
    • 音楽 (17)
    • 動物 (116)
      • 動画 (82)
    • 図書 (44)
    • 政治 (48)
    • 料理 (12)
    • 映画 (19)
    • 未分類 (12)
    • 歴史 (23)
    • 世界 (117)
      • 風景 (72)
    • 事件 (39)
    • 人物 (12)
    • 人類 (15)
  • タグ

    CM EURO Jリーグ UEFA-CL UEFA-EL webサービス W杯 アトレティコ・マドリー アニメ アメリカ アルゼンチン アーセナル イタリア オピニオン オランダ クリスティアーノ・ロナウド コパ・アメリカ コロンビア ゴール集 サッカー スペイン スポーツ セビージャ セリエA チェルシー ドイツ ドルトムント ネット バイエルン・ミュンヘン バルセロナ パリ・サンジェルマン フランス ブラジル ブラジルワールドカップ プレミア プロ野球 ベルギー マンチェスター・シティ マンチェスター・ユナイテッド ユベントス ランキング リオネル・メッシ レアル・マドリー 世界 中国 事件 人類 動物 動画 台湾 図書 国際関係 感動 政治 料理 新垣結衣 日本 日本代表 映画 本田圭佑 歴史 生活 画像 社会 科学 移籍 経済 芸能 芸術 言葉 訃報 野球 雑学 音楽 風景
  • RSS

    • RSS - 投稿
  • 最近のコメント

    [競泳] 北島康介、五輪逃し引退 「わりとすがすがしい。自分… への [競泳] 北島康介、五輪逃し引退 「わり…
  • メタ情報

    • 登録
    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.com
  • 広告
WordPress.com で無料サイトやブログを作成.
キャンセル
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。